桐工からのお知らせ

桐工からのお知らせ

創造技術科 染織デザインコース 2年生 専門学科講師による特別授業

令和6年6月19日(水)群馬県立近代美術館の教育普及職員の先生方に御来校いただき、学校連携「スクールプログラム」を開催しました。「アートカードゲーム」「対話型鑑賞」で美術作品の見方を広げたり、深めたりして、興味・関心を高め、美術作品への親しみを深めることが出来ました。生徒たちはたくさん意見を出し、充実した時間を過ごしていました。今回の授業をプラスにして、これからの作品制作に取り組んでいってほしいです。

創造技術科 染織デザインコース 2年生がインターンシップ実施

 7月9日・10日の二日間、インターンシップ(就業体験)を実施しました。染織デザインコースの学習内容が、実際にどのような製品や企業活動に繋がっていくのかを体験でき、進路決定の参考にもなる有意義な二日間でした。受け入れていただいた企業は以下のとおりです。(順不同)

 (株)清心様  https://seisin7533oribito.jimdo.com/ 

 

(株)笠盛様  http://www.kasamori.co.jp/

 

桐染様 https://kirisen.theshop.jp/

 

(株)小林当織物様 https://kiryutextile.com/distinctive-weavers/kobatou/

 

(株)アルファテックス様 http://alphatex.co.jp/company/

 

開校記念式典

「開校記念式典」

 

 校長式辞

 

 来賓祝辞(同窓会長)

 

 

 90周年記念事業 目録贈呈

 

「開校記念講演」

 (講師) 髙柳 恒五郎様(日動化学工業株式会社代表取締役)

卒業後は西日本の繊維会社で染色を学びながら、一時はプロスポーツ選手を目指す。

昭和59年 日動化学工業(株)をデニムジーンズ産地で有名な広島県福山市に創業。
現在 岡山県倉敷市に所在する(株)ニチドーも経営。
事業内容:国内唯一の超音波ラミネート加工法をベースに不織布・フィルム・
その他熱可塑性樹脂との組合せと加工技術を駆使し、保冷袋・手提げ袋
巾着袋・洋服カバーなど、多数の商品用原反を製造販売。
特殊な「導光板」技術を活かし、JR駅、大手コンビニの看板、表示板
などを製造販売。
カンボジア農業就労支援事業「ニチドーローハルファーム」を設立し、
現地農業の近代化、機械化および雇用を創出。

高校総体 壮行会

令和6年5月1日(水)

高校総体壮行会を行いました。

 ①バスケットボール部

 ②陸上競技部

 ③サッカー部

 ④バドミントン部

 ⑤硬式テニス部

 ⑥ソフトテニス部

 

 

新入生歓迎会

令和6年4月10日(水)

体育館にて、新入生歓迎会を行いました。 

  ①硬式野球部          ⑨吹奏楽部

  ②バスケットボール部      ⑩美術部

  ③陸上競技部          ⑪建築研究部

  ④サッカー部          ⑫染織デザイン部

  ⑤硬式テニス部         ⑬ロボット研究部

  ⑥ソフトテニス部        ⑭物理部

  ⑦軟式野球部          ⑮自動車部

  ⑧バドミントン部 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 新任式・始業式

令和6年4月8日(月)

 新任式・始業式を行いました。

【 新任式 】

新任者紹介

 

生徒会長挨拶

 

【 始業式 】

陸上部 群馬県ジュニアロードレース 5位入賞

令和6年2月11日(日)に群馬県ジュニアロードレースが開催され、陸上競技部3年生の箱田さんが高校女子5kmで5位入賞を果たしました!

高校ラストラン、頑張りました!

 

高校女子5km 5位入賞 箱田 莉奈 さん(笠懸南中出身)

第14回高校生の「建築甲子園」 準優勝報告‼

令和5年度・第14回高校生の建築甲子園において本校建設科6名のチームが準優勝に輝きました。第10回全国優勝以来の4大会ぶりの入賞です。

この大会は日本建築士会連合会主催の各都道府県代表の高校生チームで競われる建築デザインコンペです。

本校のデザインは桐生新町重伝建地区に能面彫師を志す若者が将来住む離れの提案です。地域との関係性、表現豊かなスケッチ、生徒が実際に制作した能面の迫力が高評価を受けました。

チームメンバーは以下のとおりです。

 主将 笠原唯良 建設科3年  森 順介  建設科3年

    清水 昇 建設科3年  関口春桂  建設科3年

    坂本晄基 建設科3年  牛久保心星 建設科2年

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   提案図面作品「森君の離れ ~能面と神が宿る家~」

結果は最終審査動画で決まります。その動画は日本建築士会連合会HPでご視聴できます。下の画像をクリックして、是非ご覧ください。来年も応募予定です。引き続き、応援お願いいたします。

 

 

 

 

 

〇チームメンバーと実際に彫った能面です。

 

 〇令和6年1月29日(月)荒木桐生市長様へ御報告しました。

〇令和6年2月6日(火)本一・二まちづくりの会様にて地域住民の皆様へ御報告しました。また、その会場で日本建築士会連合会・群馬建築士部・坂口副会長様より賞状の伝達もしていただきました。

 

予餞会

令和6年2月9日(金) 体育館にて予餞会を行いました。

 

 アルデンテ  〈バンド〉

 

桐の打ち師達 〈ヲタ芸〉

 

災害スピーカー⚡ 〈歌とダンス〉

 

硬式野球部 「それが大事 PART2」

 

2Gクラス企画  「18歳のあなたへ」 

 

2M1クラス企画 「ビデオDEビンゴ」

 

生徒会企画 「桐工teachers 」ダンス

 

生徒会企画 「桐工カルトクイズ大会」

 

生徒会企画 「思い出スライドショー」 

 

 

宮田宣男様から絵画寄贈

昭和33年に機械科を卒業され、現在、日展や白日展、太平洋展で数多く入選されるなど画家としてご活躍されている宮田宣男様から貴重な作品「KOMBINAT」をご寄贈いただきました。(令和6年2月14日)

宮田宣男様(右から2人目)

同級生の 阿久沢寛様 藤生敏夫様(左から)

創造技術科 染織デザインコース 最優秀賞他多数入選!

 桐生織物協同組合主催「新製品開発事業・着たい着せたい着物と帯のデザイン公募」に3年生全員で挑戦しました。応募できるのはデザインを学ぶ短大生、専門学校生、高校では本コースだけという専門性の高いハイレベルなメンバーです。

 2月2日に表彰式が行われました。今年は最優秀賞と佳作3点を一場心実さんが受賞しました。また、優秀賞と佳作を齋藤瞳花さんが受賞しました。最優秀賞は過去7年で5回目となります。短大、専門学校に負けないデザイン力を3年間で身につけての素晴らしい成果となりました。

 このデザイン画は実際の帯や着物に仕立てられ、展示会で商談となります。桐生での展示会は以下の日程で行われます。染織デザインコースのデザインが本物の帯や着物として展示される貴重な機会です。是非お出かけください。

高校生橋梁模型コンテスト入賞

令和6年1月21日(日)第17回高校生橋梁模型コンテストが、高知県で開催されました。本校より出展した模型が「審査員特別賞」を受賞いたしました。

建設科2年土木コース 専門学科講師授業

令和6年1月30日(火)河本工業(株)様、KOMATSU(株)様、(株)仙台銘板様に御協力・御指導をいただき、建設オンライン現場見学と危険予知VRを体験いたしました。