桐工からのお知らせ
桐工からのお知らせ
校訓額 寄贈
校訓「自律 誠実 創造」を刺繍で彩り納めた額を同窓会より寄贈していただきました。
自律・・・自らの考えにもとづいて責任ある行動をとる
誠実・・・良心に従って真心をもって行動する
創造・・・新しい未来を切り拓く
寄贈式の模様はこちらへクリックしてください。→同窓会
令和3年度 卒業式
令和3年3月1日(火)
令和3年度 卒業式を行いました。
また、YouTubeライブ配信(限定公開)も行いました。
同窓生からの御寄付
令和4年2月24日同窓生の方からのマスクの寄付をいただきました。
枚数にして約6800枚!
コロナ禍がまだまだ続く中でのご厚意に在校生、職員共々感謝申し上げます。
第12回高校生の建築甲子園 結果報告
第12回高校生の建築甲子園は連覇を逃しましたが、全国大会【奨励賞】を受賞しました。今年は桐生新町重伝建内に低速電動バス「MAYU」の停留所付き地区センターを提案しました。受賞を受け、桐生市長、荒木恵司様にまちづくりの一助になればと提案内容の報告をして参りました。
作品名:ゆっくりズムのまちに映える
低速電動バス停留所つき地区センター「まゆだま」
荒木市長(中央)に報告をする生徒と藤生校長
群馬県高等学校作文コンクール入選
第58回群馬県高等学校作文コンクールにおいて、入選しました。
課題作文の部 「信頼」
鏑木 保輝 君
閲覧者数
1
7
7
8
8
4
4
8
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
ぐんまハイスクールガイド