桐工からのお知らせ
陸上競技部、写真部壮行会
令和3年度関東高等学校陸上競技大会壮行会と第28回全国高等学校写真選手権大会写真甲子園ブロック審査会北関東ブロック壮行会を行いました。
陸上部は6月18日~21日に開催される関東大会で、100mに機械科3年の小此木君が出場し、リレーでは機械科3年小此木君、機械科2年梅澤君、向田君、機械科1年萩原君、建設科1年須永君、八十田君が出場します。
写真部は6月12日~13日に開催される写真甲子園北関東大会に、建設科3年高野さん、鏑木さん、創造技術科3年岩﨑さんが出場します。
創造技術科 工藤華織教諭が現展で新人賞を受賞しました!
創造技術科 工藤華織教諭が「現代美術家協会 現展」において新人賞を受賞しました。展示会場である「国立新美術館」がコロナ禍のため閉館となっていましたが、6月2日に再開となり、6月7日まで展示されました。ご紹介いたします。
現代美術家協会HP http://art-genten.com/
国立新美術館HP https://www.nact.jp/
6月5日の表彰式および展示の様子が公開されました。現代美術家協会のfacebookでご覧ください。
現代美術家協会facebook https://www.facebook.com/artexhibitiongenten
建設科土木コース社会人講師派遣事業
令和3年5月28日(金)土木コースの授業に、建設業協会桐生支部の方々に来ていただきました。
桐生支部には桐工の卒業生がたくさん居るので、生徒も先輩方からの指導と、建設業についての話など多岐にわたる授業になりました。
ものづくりマイスター来校!!
ものづくりマイスターによる大工技能講習を実施しました。
1・2年生の希望者が参加し、ものづくりマイスターに熟練の技術を教えていただきました。ほとんどの生徒が、初めて持つ鑿(のみ)に苦戦しながらも、一生懸命取り組んでいました。
鑿(のみ)によるほぞ穴加工
発明考案展覧会で受賞
第62回桐生市発明考案展覧会において、1年創造技術科 田部井一真君が
「ヒューマンサポートマスク『対応サプライズ!!』」を出品し、
群馬県知事奨励賞・森喜作賞・連続入選賞を受賞しました。
作品は第91回群馬県創意くふう作品展にも出品されました。
今後の活躍にご期待ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |