教育目標
人口減少と急速な技術革新やグローバル化の進展に対応し、予測困難な未来をたくましく生き抜く力を育み、地域や社会で活躍できる人材を育成する。
学校の重点目標
自らの可能性を高め、互いに認め合い、共に支え合いながら未来を切り開いていく力を育む。
(1)Society5.0の社会をたくましく生きるために、ICTを活用した学びを充実させ、情報活用能力を育成する。(ICTを活用した教育の推進)
(2)生徒の可能性を引き出すために、個別最適な学びと協働的な学びを充実させる。(主体的・対話的で深い学びの推進)
(3)「命の大切さ」を実感できるように、ホームルーム活動や道徳教育、教育相談を充実させる。(自己有用感の育成)
(4)生徒の心身の健康を保持促進し、調和のとれた豊かな人間性を身につけるために、特別活動やものづくり教育、部活動を充実させる。(心豊かな生徒の育成)
(5)地域と学校の連携・協働を推進するために、広報活動を充実させる。(情報発信)
(6)生徒の学びや活動を充実させるために、学習環境を整える。(学習環境の整備)
閲覧者数
1
7
3
0
3
7
5
2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
ぐんまハイスクールガイド